JA東京みらい

メニュー

JA東京みらいのポリシー

全般

  1. 個人情報の取扱いについて
    1. 個人情報保護方針
    2. 個人情報保護法等に基づく公表事項等
    3. 個人情報を取得する際の利用目的(保護法第21条第1項関係)
    4. 特定個人情報を取得する際の利用目的(保護法第21条第1項関係)
    5. 当組合の保有個人データの利用目的(保護法第32条第1項2号関係)
    6. 個人情報の主な取得元および外部委託している主な業務
  2. 情報セキュリティ基本方針
  3. 利益相反管理方針の概要
  4. 本人確認に関するお客様へのお願い
  5. マネー・ローンダリング等および反社会的勢力等への対応に関する基本方針
  6. マイナンバーに関するお知らせ
  7. 次世代育成支援対策推進法に基づく行動計画
  8. 女性活躍推進法に基づく行動計画
  9. ホームページ運営ポリシー
  10. ソーシャルメディアポリシー
  11. 組合員・利用者本位の業務運営に関する取組方針
    JA共済連「組合員・利用者本位の業務運営」
  12. 当組合の取扱商品の誤認防止にかかる留意事項

信用事業(貯金・融資・投資信託)部門

  1. JAバンク基本方針
  2. 金融円滑化にかかる基本方針
  3. 金融円滑化に向けた取り組みについて
  4. 金融円滑化にかかるお客様相談窓口
  5. JAバンク・セーフティネット
  6. JAバンク利用者保護等管理方針
  7. 苦情処理及び紛争解決処理について
  8. 金融犯罪からお客様の貯金を守るためのお願い
  9. 金融商品の勧誘方針
  10. 中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法第7条第1項に規程する説明書類
  11. 中小企業金融円滑化法の期限到来後の対応方針について
  12. 経営者保証に関するガイドラインにかかる取組方針について
  13. NISA(つみたて投資枠)対象ファンドの選定理由の公表

共済事業部門

東京みらいの取り組み

JA東京みらいの自己改革

 令和7年度から令和9年度の期間、当JAは第34回JA東京大会において「持続可能な東京農業の実現とJAの発展」を主題に決議された、『未来へ続く東京農業の確立』・『JA組織基盤の確立』・『強固なJA経営の実践』・『地域住民とJAをつなぐ地域社会づくり』の4つの基本目標に基づき、「食と農を基軸として地域に根差した協同組合」として、農業者の所得増大・農業生産の拡大、地域の活性化、JAの発展に向け、「JA東京みらい第Ⅸ期3か年計画戦略書」を策定し、自己改革に取り組んでいます。